再びの京都散策の一日
『そうだ、京都に行こう!』のJRのコマーシャルを見るたびに 紅葉の京都にあこがれていた
今年の紅葉は今一つとは言うものの 青い空に紅葉と古い寺の趣がマッチして美しかったこと!
京都五山の大伽藍 東福寺
お庭もすばらしかった

2015外国人観光客がベスト!に選んだという『伏見稲荷』


お狐様は 神様のおつかいだそうです。たーくさん居ました
千本鳥居の1000本とはすごいね 勢い勇んで出発したけど500本ぐらいでギブアップ
途中の茶屋で甘酒をいただいてUターン
そんな私たちの目の前を
元気な皆さんたちは頂上のご本尊さんまで1時間半コースを登って行かれました! すごいすごい!!
・・・・・・・・・・
師走
大掃除や年賀状・やり残したことが無いように さあ明日からがんばろう

※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
いいお天気で、きれいな写真をみせてらって、京都に行きたくなりましたよー。
伏見稲荷は小学校の遠足か何かで行ってから、行っていないので、行きたいです。
しかし、頂上まで1時間半とは…。
伏見稲荷は小学校の遠足か何かで行ってから、行っていないので、行きたいです。
しかし、頂上まで1時間半とは…。
Like
さとこさん、そうなんですよ。京都は観光化されたとはいえ、まだまだ日本の風情があちこちに見られて、改めていいなあと思いました。
おうちが近くなのですね。是非お出かけくださいな♬
千本鳥居をくぐろうとすると1時間半ですが途中まででも十分満足しますから(^^)
おうちが近くなのですね。是非お出かけくださいな♬
千本鳥居をくぐろうとすると1時間半ですが途中まででも十分満足しますから(^^)